ABOUT AGU
アグー豚について
とても希少で優れた肉質の「アグー豚」について由来やお肉の質、当社のアグー豚について解説します。
伝来について
アグー豚は、14世紀末頃、王朝調査(中国)から琉球王国に伝わり、現在まで在来豚として生育している品種です。
とても小型(100kg程度)で、西洋豚(約300kg)に比べると1/3程度の大きさです。
食肉として飼育されていましたが、豊富な脂身をラードとして抽出し調味料等にも活用されてきました。
種の絶滅危機からの回復
アグー豚は、小型のため1頭からとれる肉の量も少ないだけでなく、産子数も少ない為、収益性も西洋豚に比べると著しく劣っていました。
そのため、戦後は収益性の高い西洋豚の飼育が盛んになり、アグー豚は1時期には、数十頭近くまで減り、種の絶滅の恐れがありました。
その危機に種の保存を唱えた名護博物館館長の島袋氏と、提唱に協力した北部農林高校教諭の太田氏によって絶滅危惧から回復しました。
1981年より名護博物館館長の島袋正敏によって保存が唱えられ、北部農林高校教諭の太田朝憲がこれに協力した結果絶滅を免れた。戻し交配法によって選別を進めるなどして、現在頭数は600頭以上まで回復している。現在は沖縄県畜産研究センターを中心に保存が進められている
引用元:wikipedia – アグー
高級な理由は、希少性と優れた肉質
アグー豚は、西洋豚に比べ、成長も遅く、小型のため、採取できる食肉が少ないだけでなく、1回の産子数も平均4頭と少ないので流通量が極端に少ないです。
しかし、この事だけが、アグー豚を高級肉に押し上げたのではなく、栄養豊富で旨味が強い肉質こそが高級肉たる所以と言えます。
旨味が強いのに、栄養豊富でヘルシーな肉質
アグー豚のお肉は、融点(脂分の解ける温度)が低いので脂身がさっぱりしています。
グルタミン酸が豊富なので、うまみ要素も高く、 ジューシーさが特徴です。
その上、 アグー豚は一般的な豚に比べてビタミンB1(アミノ酸)も豊富で、コレステロールが1/4 と少なく、 まさに健康食といえます。
県民ショー等の各種メディアに取り上げて頂いた事もあり、全国的にも知れ渡るブランド豚となりましたが、 これも先人達が10年もの歳月をかけて種の保存に取り組んで頂いた事や、アグー豚が持つ優れた特質のお陰であります。
当社アグー豚の飼育環境
ストレスの無い健康的なアグー豚を育てております。
当社のアグー豚商品の全てを、自社専用飼育場で育てております。
ストレスの無い健康的なアグー豚の育成に向けて、区画あたりの飼育数を制限し、のびのびと納屋で過ごせるようにしています。
また飼育用のベッドは、畜産用途に使用される材料で衛生的な「おがくず」を敷き、衛生的で理想的な環境になっております。